以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
どうも、さえです♪
今回はAmazonのサポートを使いまくって
解決、次のステップに進んだ話です。
この前の3連休から昨日あたりまで
ずっとAmazonのサポートと問題解決に向けて
やりとりをしておりました。
なんだかんだと3つくらい相談して、
そのうち2つは解決、1つは解決できなかったので
次にどうするかを決める段階です。
解決した話の1つ目は、
Amazonに納品していた商品ページがなくなっちゃった件。
私がAmazonに納品していた商品が全く売れなくて、
今どんな状態なんだろうってその商品ページに飛んだら
商品ページがなかったという話ですね。
そりゃ商品ページがなかったらお客さんの目に入らないから、
売れるわけがない。
でも、どうやったら商品ページが復活するかが
わからなかったので、それサポートに相談したんです。
経緯を話したら原因を探してくださって。
原因は商品を示す画像が間違ってるってことでした。
商品ページって物によっては他の人も更新できてしまうので
別の方が画像を更新したときに、それがその商品とは
違う商品だったから、Amazonの方で弾かれて
しまったみたいですね。
なので正しい画像にして更新したら大丈夫ですよ、と
言ってくださったので、正しい画像に更新したら、
1時間以内には復活したかな。
結構早めに元の場所に復活しましたね。
ありがたいことに次の日ぐらいに1個売れました!
よかった\(^o^)/
で、もう1件は納品しようとしたらエラーで納品できませんって
言われちゃいました。
以前販売したことのある商品をまた入荷できたので、
売ろうとしたらデータが違うから納品できません。
というエラーが出ちゃったんですね。
前は納品できたのに何のこっちゃと思って
これもAmazonのサポートに相談したら、
海外の方で商品データを更新されてしまってて、
その中のデータと私が送ろうとしてるデータが
合致してないためにエラーが起きてるということでした。
どうすればいいですか?って相談したら、
新しく販売用のデータを作り直したらできますと
おっしゃってくださって、手順も1つずつ教えてくれました。
このときチャットで相談していたので、
分からない部分はスクリーンショットを撮って、
添付して、「このボタンを押せばいいですか?」とかを
聞きながらできたのが心強かったですねー!
こちらも無事に送ることができました。
後は売れるのを待つだけです。
解決できなかったのは、別の日焼け止め商品ページの更新。
売りたかった日焼け止めの商品ページが長いこと
使われてなくて、商品名も英語だったから直したいのに
更新されない、というのでサポートに相談しました。
すると、これについてはブランド所持者の許可が必要だから
変更されない可能性もあるとのことでした。
となると、ページは更新できないし、そのページも
ずっと使われていないから、多分商品ページとしての
パワーも弱そうなんですよね。
つまり、売るのが難しい。
ということで、今度はどうやって売っていけば良いかを
コンサルに相談です。
こちらは相談して答えが返ってきて、ある程度道筋が見えたので
それでやってみようかなと思います。
そんなこんなで、Amazonのサポートに相談して、
それで解決できなかったらコンサルに相談して
方法を見つけていくのは、結構充実してましたね!
私、もともとお問い合わせや質問が苦手で
ちょっと疑問に思ってもなかなか質問できない
タイプだったんです。
でも、わからなかったらとにかく聞きましょうって、
コンサルに入ってからもずっと教えられまして。
わからなかったら聞く。
もちろんヘルプにのってたらありがたいですけど、
エラー系はあまりのっていないので
調べるくらいならもう相談しちゃえ!と
サポートにつないで助けを求めていましたね。
質問も何回も繰り返すと、分からなかったら
とりあえず聞こうというマインドになるので、
最初の1回はこんなことで相談してもいいのかなあって
思うかもしれないんですけど、そこも相談を
使い倒す勢いでやってくのがいいなって思いましたね。
戦略的な話だとコンサルに相談しますけど、
Amazonの出品システムのほうに関しては
Amazonに質問するのが1番早いです。
何故かと言うと仕様が変わるから。
特に大口出品者という契約形態でやっているなら
月額4900円払いますけど、電話とかチャットの
サポートサービスがあるので、困ったらすぐに相談できる。
こういうサービスは使い倒して損は無いので
どんどん使うのが正解です。
メールでやりとりするより全然楽!
Amazonのサービス、とかだけじゃなくて、
自分が副業やっていてコンサルついてますとか
相談サービスがついてますっていうのがあるなら、
もうガンガン使い倒せばいいと思います。
1人で悩むより、相談して解決することが
たくさんあるので、相談して次に進むのが
1番いいと思いますよ!
この前の3連休で次女が発熱したんです。
うちの保育園でインフルエンザが
流行ってるという連絡があって、
もしかしたらと思って連休明けに病院に行ったら
やっぱりインフルエンザでした。
夏にもインフルエンザって流行るんだ~と思って
びっくりしました。
今はだいぶ熱が下がったので、
あとは日数経過で登園大丈夫になるまで
おとなしく過ごすだけです。
何が怖いって、今家族の中で1人目なのです…。
このあと他の家族が発症しないかがめちゃくちゃ
心配ですね。
手洗いうがいは、しっかりやらないとですね。
ではまたー。
感想とか、ご要望があったら
Xの固定ポストに返信や
引用してくれると嬉しいです♪
「#さえマガ」ってつけてくれたら
もっと喜びまーす!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム