以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

段ボール5箱ってそこそこな高さ

目安時間 9分

どうも、さえです♪

 

今日は溜まっていた仕入れ商品をAmazonに納品するための準備と発送をしました。

 

今回段ボール5箱なんて言ってるんですけど、

全体で見ると47点しか送ってないので、

ここ最近の100点なんかと比べると全然少ないです(笑)

 

今回は大きいものを発送するので、そこそこな大きさになってしまいました。

積み上げたら100cmくらいになったんじゃないかな、ちょっと圧巻です。

 

まぁそんな段ボール5箱も送るような時に限ってやらかしてしまいましたよ!私。

 

あるコスメだけ気を付けなきゃと思いながら準備していたら、

実は他にも気を付けなきゃいけないコスメがあって、

急いで発送の準備を1回キャンセルしてもう一回作成ししたんです。

 

Amazonでは大口出品者になっているとFBAって言って、

Amazonの倉庫に商品を送ればお客様から購入されたときの手配は、

Amazonがすべてやってくれるって言うサービスがあるんですね。

 

そのAmazonの倉庫に納品するにあたって、

今回はこの商品を納品しますって言う納品プランと言うものを毎回作ってます。

今回送りたいものを全部書き出すというものなので、1箱で1プランでもいいし

3箱で1プランでも良いという、割と自由度の高いというかやりやすくなってるサービスです。

 

私は今回ある理由があって5箱送るのに4プラン作ってます。

 

小分けにした理由は、使用期限の記載が必要なもので、

使用期限が違うものは同じ納品プランに同梱できないからです。

 

商品を納品するときに商品Aを2個、商品Bを10個みたいな感じで

数を登録していくんですけど、物によっては賞味期限や使用期限も

登録しないといけない商品があります。

で、これの期限は同じプランの中で送るときには同じ日付の物じゃないと

送れないというルールがあります。

 

ちなみに私は1回ミスしたことがあって、期限が違う物が混ざっていたようでも、

これ期限違うから直したからね!勘弁してよね!とAmazonに注意されたメールが来ました^^;

 

この使用期限は商品ごとに対しての使用期限なので、

例えばC缶詰は期限が2030/3/31までオッケーで、

Dハンドクリームの使用期限が2028/6/30となるのはオッケー。

 

でもC缶詰の使用期限が2030/3/31までの物と

2029/4/2っていうのが混ざってるとアウトです。

 

私は最近メルカリでコスメも買うんですけど、

購入したコスメはAmazonに納品する時に使用期限を入れなければならないので、

届いたら毎回使用期限を確認しています。

 

まぁもちろん使用期限は全部バラバラですね。

同じの納品プランには同梱できません。

 

なのでプランを1個ずつ分けてそのコスメを小分けにして入れていったのです。

 

今回は4つ送るつもりだったので納品プランを4個に分けて作っていきました。

5箱中の1箱はもう最初からギリギリで詰め込めなかったのでやめましたね。

 

この納品プランっていうのはAmazon側で管理するものなので、

納品プランを分けたとしても、集荷を頼むときには特に気にしなくて大丈夫です。

 

私も今日納品プランを4つ作ったので1個だけ2箱で後は全部1箱ずつで登録しましたが、

ヤマトさんに集荷を頼んだ時は5箱で集荷依頼を出してそのまま受理されて持っていってくれました。

 

もう最初は使用期限が違うものは別々じゃないと納品できないって知らなくて、

Amazonからのご注意メールをいただいた時はメール2度見しちゃったしね。

 

ビビッて肩も上がっちゃったしね、散々でしたけど。

 

まぁそれのおかげで、アマゾンのセラーサポートに連絡して、

これってどうやって対処すればいいですかっていうの質問できたのは良かったかなと思ってます。

 

こういうところも、本来コンサルに質問した方が良いんじゃない?と思われるかもしれませんが、

Amazonの仕様はちょくちょく変わるので、Amazon独自のルールというか決まりについては、

コンサルの先生も質問するよりもAmazonに直で聞く方が多分返答が早いです。

 

だんだんAmazonへのお問い合わせにも慣れてきたので、

まぁどっちに相談するのが早いかなぁ、わかりやすいかなぁっていうのを考えながら

コンサルかAmazonに聞いています。

とにかく分からなかったら聞く、が大事ですね。

 

最近売り上げが低空飛行気味なので、

早くこちらで新しい風を吹かせながら売り上げを伸ばしていければと思ってます。

皆3連休で出かけてるから売り上げが悪いのかなあとかね。

ちょっといろいろ考えちゃうね。

 

あとがき

 

そうそう、昨日は楽天の買い物マラソンが始まって、

20時から2時間だけ使えるクーポンっていうのが私が買いたいなぁと思ってる店で出たので、

セールが始まる前にオプションを選んで後はカゴに入れるだけって言う状況に準備していました!

 

それで20時になったので、カゴに追加してポチポチ進めてたら

半額になるクーポンをまだ持ってなかったという…。

 

焦ってクーポンページ行ったらまだ取得できたので事なきを得ました。

ちゃんと半額にできましたよ!半額大きいよね。

 

ちなみに私は決済を20時1分にしたんです。

でもお会計するタイミングで既にクーポンが30枚使われたことにびっくり!

 

1分以内に30枚ってすごいよね。

 

ちなみにこれその半額クーポンが使えるのが先着300枚までなので

1分で30枚って言うと、10分もたないよね。

いやもうショップの人気が高いところはすごいですね。

 

今回はまた新しいものを仕入れてみたので、

成功するかは何とも言えないんですけど売れるといいなぁ。

 

なんかコスメの中でもメイク用品でカラーのあるもの、

バリエーションがいろいろあるものをちょっとことごとく失敗していると言う。

 

あまり売り行きが悪いのかねあるのでここらで何とか売れて欲しいですよね。

 

また、日付が変わって21日から24時間限定セールで欲しいやつがあったのに気づいて。

ちゃんと忘れないうちに先ほど買いました!

 

ほんとね。関税の問題さえなければ色々買うんだけどね。

 

ではまたー。

 

感想とか、ご要望があったら

Xの固定ポストに返信や

引用してくれると嬉しいです♪

「#さえマガ」ってつけてくれたら

もっと喜びまーす!

さえのXにジャンプする

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
このブログの管理者

さえ

さえ

【子供4人のフルタイムワーママブロガー】ブログ新規立ち上げから収益アップできるように挑戦中|挑戦し始めて6か月目で月5,000円の報酬突破!|Amazon物販にも挑戦中♪|本業の合間での挑戦を発信します♪

カテゴリー