以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

Amazonのサポートが優しい

目安時間 6分

どうも、さえです♪

 

今日は、仕入れた商品をAmazonに

納品しようと思って、準備していたんです。

 

Amazonに納品するには、

今回こういうものを納品しますよー、って

いう情報を入力するのね。

 

で、商品はまとめて梱包するから箱は

いくつになりますよー、とかそういうのも

入れるわけ。

 

そんな情報を入れていたら、

なんか仲間外れの商品があって

不思議だなー、なんだろうと思いながら

進めてたら、配送業者を選ぶところで

 

「危険物が含まれているため、

提携しているサービスでは送れません」

って注意書きが出ちゃうのよ。

 

危険物って…

 

化粧水ですけど!!??

 

とパニックになってしまって、

危険物の定義とかAmazonの

仕様とか調べてたわけ。

 

で、商品の定義番号入力したら

危険物で登録されているかどうか

分かりますよ、っていう機能が

あったので入力したの。

 

結果、その化粧水は

危険物じゃありませんでした。

 

だがしかし、依然

危険物扱いの荷物になってしまう…

 

しょうがないのでサポートを

頼ることに。

 

私は有料のセラーで登録しているので

Amazonのサポートはメール、チャット

電話と、色々できるのね。

 

今回はチャットにしてみました。

使うの初めてだからさー、

どんなものだろうと思ってたら

まずサポートの方の接続を待つんです。

 

で、繋がったら質問したいことを

質問するの。

 

早速繋がったから、状況説明をして

調べてもらったら

なぜか配送では危険物扱いに

なっているということでした。

 

これは登録情報をAmazonが直して

くれるとのことなので直るまで

発送は待つことに。

まあ2点しかないのでそんなに

邪魔にならないので大丈夫!

 

で、他にも困っていることは

ありませんか?って聞いて

くれるものだから、

今回の件とは関係ない質問も

投げたら答えてくれました!

 

完全な答えではないけど、

参考になる部分とかヒントを

いただけました。

 

え…めっちゃ優しい。

 

こういう丁寧な対応をしてくれると

こちらも丁寧にやろうと思えますよね。

 

私が何かをやるときにも

丁寧な対応をしようと改めて思いました。

 

あとがき

 

昨日は、子供たちの習い事でした。

 

電車で1駅乗っていくのですが、

ホームへの階段を降りている間に

電車が到着。

 

私は電光掲示板をみていたので

次もすぐくるし、急がなくていいかなと

思っていたのですが、

先に降りていた長女がいない。

 

次女が、電車に乗り込む長女を

見かけたらしいのですが、

電車のドアが閉まってしまいました…。

 

焦って車内を見つめると

乗った長女の姿が!

 

目が合ったので

「向こうの駅、待ってて!」という

ジェスチャーをやってみたのですが、

伝わっているかわからず…。

 

次の電車にすぐ乗り、

目的の駅に着いたら

ホームで待っていました!

 

いやー、もうすごい焦った。

長女が

「ママが待っててって指さして

たから待ってた」と言われた時に

伝わって良かった~と思いました。

 

私は階段を降りる時、

下を見ないと降りられないのですが

こんなことになるとは…。

 

下を見ないで降りられるように

なりたいと昔から何度も挑戦しましたが、

無理でしたね…。

 

こういう時スマホを持たせていればと

思っちゃいますよね~。

 

とはいえ、まだまだ持たせるのも

悩ましいところなので、

ゆっくり考えていきたいと思います。

 

ではまたー。

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
このブログの管理者

さえ

さえ

【子供4人のフルタイムワーママブロガー】ブログ新規立ち上げから収益アップできるように挑戦中|挑戦し始めて6か月目で月5,000円の報酬突破!|Amazon物販にも挑戦中♪|本業の合間での挑戦を発信します♪

カテゴリー