以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
どうも、さえです♪
今私が入っているメルマガ塾で
任意のレポート提出があるのですが
現在その作業に追われています!
ある程度準備は進めてたんですけど、
いざ原稿書き始めてから
ちょっと迷って手が止まってしまったり。
そうこうしながらも、
なんとかある程度の原稿ができました。
で、今指定のテンプレート用紙に
原稿を移している最中なんですけど、
ちょっと文字数少なくない?ってなって
うんうん唸り始めてます(笑)
手を動かさなきゃ
何も始まらないって分かっているけど
なかなか進められない…!
私はとりあえずこれでゴー!
っていうのが苦手なので、
この副業を始めてから
できるように挑戦中です。
まずはやってみて
直すというか調整するのが良いのは
頭では分かってるんですけどね…。
失敗したら直すのが大変…みたいな
意識がきっとあって、
なかなか踏み出せないんだと思います。
踏み出せなくて行動できなきゃ
もっと意味がないんですけどね。
まずは何も考えずに
原稿移行してから調整するのが
良いんだろうなぁ。
ここがサクッと行動できるように
気にせずやろっ!
絶対レポート終わらせてやるぞぉ!
前日までにはほぼ良い感じで
終わらせたいなぁ。
やる、ここで宣言したしやりきる!
私はできる子!と思って
残りわずかな締め切りですが
頑張っていこうと思います。
今日の朝、PCの電源を入れたら
カリカリ…とディスクを
読み込んでいるわりに
画面が真っ黒のままなんですよ。
おかしいなー、こんなに時間
かかったっけ?て思いながら
待ってたらログイン画面になったから
ちょっと調子が悪かっただけかーと
ログインしたらそのままずっと
真っ黒のままで全然ホーム画面が映らず。
ひぇー、どうしようと思って
電源ボタンを押して強制終了しようと
したけどなかなか電源が切れず、
だんだんと焦ってきました。
何とか強制終了できたので、
少し時間を置いてから起動。
そうしたら無事に起動したので
ローカルデータをGoogleドライブに
コピーしてバックアップを取りました。
前からバックアップ取らなきゃって
考えていたんですけどね。
そのうちやろうと思って後回ししていた
ツケが来たかと思ってビクビクでしたが、
何とか回避できてよかったです。
バックアップ系は後回しに
しちゃいけないなと思いました。
2年前くらいにも
突然電源がつかなくなって
そのまま使えなくなったPCがあるので
バックアップはこまめに取らなきゃと
思っていたのですが、
面倒くさがりの部分が出てきてました…
反省。
とりあえずバックアップ取ったから
これで少しは安心!
しかしPCよ、このまま壊れないで
おくれ〜!
ではまたー。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム