以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
どうも、さえです♪
この前、ChatGPTの
有料会員デビューを果たした私。
早速GPTsを使って書いてみました!
いやー、リサーチ含めて
めちゃくちゃ早いですね。
ファクトチェックは必要ですが、
まず一気に書き上げてくれるのは
とても楽!
あとはそのまま使うと
さすがに文章文章すぎるので、
適度に装飾をいれて、
変な言い回しの部分だけ直して
公開できました。
記事を作るまでならAI使いたてでも
1時間くらいでできちゃう。
これはすごい時短…!
文章をもう少し分かりやすくまとめたい!
もっと適度に増やしたいなどあれば
後からでも更新できるのが
ブログの良いところ。
今メインでやっているブログの方は
外注さんに記事作成をお願いしていて、
AIの記事だとかなり
ギャップが出てしまうんですよね。
一緒のブログに載せるのに
調整が結構かかってしまうので、
別のブログで運用してみることにしました。
検証がうまくできるといいなぁと思います。
ブログ運営を始めたばかりの
私ですが、
こうして検証してみようと
思ったのは初めて。
検証してみたい!って思えるように
なった私も成長したな〜なんて
自分で自分を褒めちゃいます(笑)
結果が出てくるのが楽しみです!
頑張ってやってみるぞー!
今日は次女と一緒に
エキストラ撮影のお仕事に
行ってきました。
ご縁があって、
芸能のお仕事に挑戦できる
機会があるので、
都合が合う時に
参加させてもらってます。
集合時間が朝で遠かったので、
いつもより2時間も早く起きた次女。
思ったよりも早く起きられたので
余裕を持って現場に行けました!
ある程度配役は決まっているのですが
実際の配置などはその場で決まります。
次女は最初のシーンだけ
ちょっと映るくらいで
後は数時間待機となって
しまいましたが、
本番中におしゃべりしないなど
すごく良い子に待ってくれました。
次女、5歳なのに
良い子に待てて本当にエライです!
今回の現場で学んだことは
なんと!
和式トイレができるようになったこと!
もう今の子供って
洋式が普通じゃないですか。
和式も教える機会ないし。
そんな中で和式トイレしかなかったので
強制的に和式トイレを使いました。
どこかで知っている方がいいよなぁと
思っていた私にとってはチャンス!
と思って教えましたとも。
作品では映るか分からないですが、
そうではない部分で学びも得られました。
色んな角度から同じシーンを
撮るなど、作品ができる過程を
見られるのも貴重ですよね。
1日がかりのお出かけになりましたが、
普段はできない経験ができたので、
何事も挑戦だなと思いました。
ではまたー。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム