以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
どうも、さえです♪
今日はAmazonの倉庫に送った
私の荷物が認識されなかった話をします。
Amazonの倉庫に送って、在庫管理や
購入後の手続き等は全部Amazonに
お任せできるFBAというサービスが
あって、私はそれを利用しているんです。
Amazonの倉庫に送ると、到着確認が出来た後に
中身をチェックしますという状態になり、
今回これ送ったんだよーって書いてあるものと
到着した商品が合ってるかどうかのチェックを
Amazonの方でしてくれるんですね。
で、この前、なんか1種類だけ化粧水が
どうしてもカウントされないなぁと思ったら、
その送った荷物全体としてはチェックが
完了しましたになっちゃったんです。
その1個も受け付けされなかった化粧水は
結局カウントされないまま。
しかも4点。
さすがにその4点をそのままにするのはマズイ。
なんせ、受付してもらえないと販売できないので。
しかも、問題自体はないけど不一致です、という
謎の状態…。
もし問い合わせするなら、
ちゃんと購入した商品かという書類が必要です。
今までもチェック系のものだと大体請求書や
領収書を提出すれば良いので、
今回もそんな感じなのだろうと思うのですが、が!。
必要な記載情報の中の1つに
「商品名が書かれていること」ってあるんですよ!
まずい…私その商品に関してはセット商品で
買ったから、領収書にセット商品名はあっても、
中身の内容までは書いてない…。
さぁ困った!
その領収書を出して、果たして認められるのかしら?!
と、プチパニックになっていたらですね、
私は思い出しちゃったんですよ。
Amazonのテクニカルサポートに連絡することを。
私は商品をたくさんAmazonで販売しているので、
大口出品者って言う月額料金を払って
いろんなサービスを受けられるようにしているんです。
たくさん販売するためなのもそうなんですけど、
大口出品者のサービスの中の1つに、
Amazonのサポートをチャットや電話でも
受け付けてもらえるっていうのがあるんですよ。
通常、何か困ってサポートに連絡しても
メールでのやりとりになっちゃうんですけど、
大口出品者ならその場でチャットや電話で
相談することができるという、
ありがたい機能なんですよ~!
善は急げということで、忘れないうちに早速
問い合わせでチャットで問い合わせました。
ちなみにAmazonのサポートはチャットも電話も
つながるのが早い!多分1分もしない( *´艸`)
電話なんてご丁寧に向こうからかけてきてくれるし。
サポート体制がばっちりですよ。
早速つながったので、
「セット商品で購入したから商品名がありません。
商品が同梱されているのがわかる
画像ならあるんですけど…」ときいてみたら、
「出せる情報を出して、その後に備考として
今の事情を書いてください」と答えてもらいました。
サポートはチェック機関ではないので、
絶対大丈夫、とは言い切れないようなのですが、
一人で悩むより全然早いよね~。
今回の質問なんて5分でやり取りが終わりました\(^o^)/
と、そんな感じでとりあえず解決の糸口が見つかったので、
書類をまとめたら申請してみようかなぁと思います。
いやー実は商品が見つからない時って何回かあったんですけど、
メルカリで買ったりQoo10で買ったりしたので、
領収書がなかったり、Qoo10だから認められない可能性が
あったので諦めていたんですよね。
でも!
今回は楽天なので!
試してみる価値はある!!!
まぁ、申請してみてダメだったら諦めるしかないけど、
チャンスがあるならやった方がいいもんね。
ということで、
がんばってチャレンジしてみたいと思います!
今日はXの話をしようかなぁと思うんですけど、
今、Xで、「みのこころん」というアカウントが
基本平日にスペースを開催しています。
→ みのこころんのX
どんな内容かというと、
「皆さん、アピールしてください!」という
アピールの場を提供してくれるスペースなんです。
この前、アシスタントを募集したので、
私もノリと勢いで立候補してきました(笑)
10月は、大体の火曜日にアシスタントとして
登場するので、もしよかったら聞きに来てくださーい。
あ、ちなみに明日、日付変わっているから今日か。
10/3のスペースは、アシスタントに
ななこさんが参加されますよ♪
ななこさんはX運用をされて稼いでいらっしゃる方なので
そんな話も聞けるかも?
よかったら聞きにいってくださいね~
→ ななこさんのX
月・金が朝9時から、
火~木は12時から開催です\(^o^)/
なのでお昼で聞きに行けそうだなぁっていう場合は
来てくれると嬉しいです!
ちなみにそのスペースは録音も聞けるので、
聞いてみるのも面白いですよ~。
何が良いかと言うと、いろんな人が
自分のやっているジャンルをアピールしてくるので、
まずビジネスのジャンルを知ることができる!
後は、アピールしてくれる方の実践内容も
もう少し深く紹介するので、
ブログとか販売とか大きなくくりの
ジャンルだけじゃなくて、
アメブロやってます、とか楽天アフィリですとか
Amazonで売ってますやメルカリで売ってますとか
ジャンルの中でも特化している内容を教えてくれるの。
それだけでもジャンルを知れるいい機会ですよね~。
あとは、企画開催するときとか、
何かを販売するときとかのお知らせにきたり、
単純に自分を知ってもらいたかったりとか。
スペースは声が聞けるので、その人の雰囲気なども
感じられるので、面白いと思います!
みのこころんさんのMCやアシスタントと
知り合いじゃないと登壇できないんでしょ?
ということは全くなく、どなたでもウエルカムとの
ことなので、ぜひ、一度参加されてみてください♪
ちなみに私は今日はノープランで
私を知ってね~でいきました( *´艸`)
ちなみに当日話せない、などの場合、
事前にスペース予告に返信する形で
アピール内容を書いておけば
スペース内で読んでくださるので、
そちらもぜひ試してみてください。
ではまたー。
感想とか、ご要望があったら
Xの固定ポストに返信や
引用してくれると嬉しいです♪
「#さえマガ」ってつけてくれたら
もっと喜びまーす!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム