以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
どうも、さえです♪
今日は日曜日だったので、
たまっていた商品をドーンと発送しました。
でね、たまっていた商品の中に
化粧水があるんだけど、その化粧水はAmazonでは
危険物として扱われているのね。
なので、Amazonに送るのに普通の配送を
頼まないといけないんですよ。
Amazonにはパートナーキャリアサービスって
いうのがあって、指定されている配送会社で
パートナーキャリアサービスで送ると、
かなり安く送れちゃうんです。
長辺がMax60センチまでで、1個の箱の重さが
15キロまでなら1個としてカウントされるので、
小さい商品なら100個ぐらい入ってもOKなんです。
私はいつもヤマト運輸の
パートナーキャリアサービスを使うんですけど、
1箱500円くらいなので、毎度たっぷり送らせて
いただいています。
今日は99個発送しましたが、箱2つでおさまって
(1個は結構大き目の箱です)、1050円ですみました。
大体100個発送したとすると、1個10円くらいで
送れる計算だからコスパも全然悪くないです。
その危険物扱いになっている化粧水は
普通の宅配便になるんですが、
化粧水9個だけ、箱のサイズもSサイズで
重さも1キロ位なんですけど
送料は1,000円かかっちゃった。
この差すごいですよね。
あと、Amazonの良いところは、
配送料はAmazonの売り上げから
引いてくれるところ!
特にパートナーキャリアサービスで送ると
送る前に料金を払う必要がなく、
配送代が積みあがって引き落としのタイミングで
それまで売り上げていた代金から
引き落としてくれるんです。
なので、手数料や配送代を引いた売り上げが
私たちのところに振り込まれてくるので
楽ですよ~。
しかも、出品を始めたばかりの人には
15,000分の配送クレジットがついてくるので、
結構助かると思いますよー!
今日は普通の宅配便で送ってクレジットカードで
事前決済したんだけど、
そのあとキャンセルされたんだよね。
もしかしたら普通の宅配便でも売り上げから
引いてくれるのかもしれない。
そうそう、話は戻りますが、
このパートナーキャリアサービス以外で
送るのが初めてなので、指示に従いながら
やってたんですけど、最終的にいつもみたいな
伝票が出てきたんですよ。
で、いつも集荷を頼んでるヤマトさんに
このまま引き取れますか?って聞いたら
荷物番号がないので無理ですって
言われちゃいました…。
さぁて困った…!と
そんな時に頼りになるのが
我らがAmazonサポートです!
とにかく早く聞きたくて
いろいろ質問入力していたら
今回はなかなかサポートにたどり着かない!
お問い合わせする前に
どんなお悩みですか?って聞かれるんですけど、
そこでヘルプで解決しそうな問題だったら
ヘルプを案内してくれるんです。
私はもうヘルプじゃわからないので
問い合わせに行きたいんですけど、
お問い合わせに行くボタンが出なくて
やり直すはめに…。
問い合わせにつながるボタンが出てくるように
何度か説明を変えながら入力しましたよ。
やっとつながって今回は画像を見せるかも
しれないと思ってチャットにしたんですけど、
とてもとても丁寧にこうするんですよって
手順を教えてくれました。
今回は出てきた伝票はAmazonの倉庫に
着いたときに管理する番号で、
それとは別に送り状を発行しないと
いけないんですっていうことでした。
パートナーキャリアサービスで頼むと
ヤマト運輸の場合は、送り状自体と
管理番号が一緒に出力されるので
めちゃくちゃ楽なんですよ。
なので、その辺がわからず焦っちゃって
ヘルプに助けてもらいました。
それで、解決した後にふと思ったんですが、
私が受けているコンサルのページに
こうするんだよっていう一例があったのを
思い出したんですよ!
こういう失敗もあって、あのテキストの説明は
こういうことなんだって理解できる場合も
あるので、テキストを見るのも大事ですけど、
実践してつながったってことも
よくあるので実践続けていきましょう!
私も続けます!
うちは4人の子供の他に
フレンチブルドックがおります。
うちのフレブルはやや獰猛で、
私と散歩に行くと全力で引っ張ってくるので
毎度綱引き状態です。
で、今日は珍しくケージから出していたのね。
(ドアが開いたら外に出ちゃうのでケージから出せない)
私がセブンイレブンで、危険物な化粧水を
発送することになったので、ついでに
散歩に連れて行きました。
家にいる間にメルカリでも購入されて
商品を送るのが決まったので、
それも荷物としてを持っていくことに。
幸い、次男もついてきてくれると
言うので一緒に行きました。
まずは郵便ポストに寄ってメルカリを発送し、
その後セブンイレブンまで歩いて
商品を発送する手続きをしてきました。
うちのフレブルは基本、人懐こいんですけど、
下手すると噛み付くので、外のリードつなぎ場に
置いたままというのが怖くてできないんですよね。
なので次男にお願いして私がお店にいる間は
フレブルを見てもらっていました。
ついてきて面倒みてくれたお礼ということで
アイスを買ったら次男も喜んでくれたので
よかったです。
往復20~30分くらいでしたが、フレブルちゃんは
もう暑くて息切れ。夕方なのに暑い!
昨日まで急に涼しかったんですけど、
今日からまた暑くなったんで、
体調崩しそうで怖いですね。
体調に気をつけて頑張っていきましょう~。
ではまたー。
感想とか、ご要望があったら
Xの固定ポストに返信や
引用してくれると嬉しいです♪
「#さえマガ」ってつけてくれたら
もっと喜びまーす!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム